2024年も終わります。カンボジア生活を終えて日本に帰ってきたばかりだと思っていたら、本帰国からもう2年が経ちました。
この2年はいろいろありすぎて、うっかりすると記憶がごっちゃ混ぜになりそうなので、今年の抱負と共に2024年を振り返ってみようと思います。
アイキャッチ画像に選ばれたのは今年2度行った和歌山県でのキャンプ中の一枚。この時は和歌山が良すぎて移住の2文字がチラつきましたが、実際に移住したのはなんと佐賀でした。
2024年の抱負
2024年は「家庭をもっといい場所にする」「戦闘力をアップさせる」という2大テーマを掲げて始まった1年間。生まれたばかりの娘と過ごすお正月は、能登地方の地震もあってビックリな年明けでしたが、家族揃って健康にやりたいことがやれた我が家はラッキーでした。
そんな年明け早々叔母が亡くなったことで「大切な家族ときちんとコミュニケーションが取れているのか?」という疑問が湧きいろいろ考えた結果、コーチングというジャンルに興味を持ち、実際に受けてみて、自分もコーチングスキルを得たいと思ってスクールにも通いました。
娘が生後半年を迎えてからはキャンプへ出かけたり、車中泊で関西・中国・九州方面へ行ったり、夫婦それぞれの実家へ帰省したり、タイやカンボジアへ旅行したりと今年も移動しまくり。大学時代お世話になった人たちに娘を抱っこしてもらったり、大学時代に一緒に汗をかいた年代がいい感じの大人になっていたことも刺激をもらいました。
キャンプ以外にもマリオットの上級会員に慣れたことで、家族旅行の宿が上質になったりもして優雅な時間も味わえたりして最高。
新たな出会いもたくさんあって、急に引っ越すことになって今は佐賀県民。本当人生はどうなるかわかりませんが、行きたい場所へ行って会いたい人に会ってやりたいことやりまくった1年間は思い出盛り沢山な1年間でした。
そうやって充実感に浸れるのも、コーチングで自分の内面と向き合い続けたからこそ。「本当は自分はどうしたいのか」を徹底的に考えて、そのために必要な決断を積み重ねて今があります。
何度も言ってきたことですが、声を大にして言いたい。
人生は思った通りにはならない、行動した通りになる。
2024年の抱負で掲げたことの振り返り
具体的に掲げていた項目から振り返りをしてみます。
1.家庭をもっといい場所にする
手ぶらで出かけられることを増やす
娘と一緒に出かけることを想定して、常に手ぶらでいられるように試行錯誤をしました。最近は公園やキッズスペースに連れて行ってもできることが増えてきたのですが、一方でいつ何するかわからんという状況。そんな時に重たい荷物番をしていたのではすぐに動けないので、これからも常に手ぶらで一緒に遊べるくらい身軽な状態で出かけたい。
私服の制服化
こちらも子どもと思い切り遊べるように考えた施策の一つ。子どもと遊びながら「うわ、服めっちゃ汚れるからやめて…」とか「動きにくい…服選びミスった」とかそんなこと考えたくない。
いついかなる時もそんなこと気にせず、動きやすくて、快適で、汚れても洗いやすく乾きやすい衣類を着ていたい。あと毎朝服選びことに脳のリソースを使いたくないので、思考停止して着てもいいようにしたくて実現しました。これはまた別の機会でまとめます。
人生を豊かにしてくれそうな習慣を身につける
今年もいくつか新しい習慣を身につけたり、やめたりしたことがあります。
家族みんなでキャンプへ行く
娘が生後半年を迎えた4月に可児市のRVパークで車中泊デビューしたのを皮切りに、大阪で車中泊したり和歌山のキャンプ場へ行ったり、気に入りすぎて和歌山リピートしたり、軽井沢へ行ったり、茨城へ行ったり、静岡へ行ったり、中津川へ行ったり今年もたくさんキャンプができて楽しかったです。
家族みんなでカンボジアへ行く
無事に行ってこれました。後述するタイも含めて全部で14日間の旅程は「帰りたくない」と思わせるほど東南アジアホリックにさせる日々でした。どうやったら帰らなくていいか真剣に考えたほど。
カンボジアでの日々は別記事でまとめていますので、興味のある方はぜひ。
タイも行く
カンボジアと合わせてタイも行きました。バンコクで行われている硬式野球の大会に出場したかったからです。チームとしての結果は3位、個人成績としては過去一番いいところで打てなかったので来年は雪辱を晴らしたい。
子どもを増やす
こちらは今年は実現できませんでしたが、気持ちとしては変わらず家族が増えるといいなあと思っているので来年以降に持ち越し。
2.戦闘力をアップさせる
これまでに積み上げてきたスキルを磨く
年始の時点ではブログ、デザイン、教育やスポーツ分野を例に挙げていましたが、実際にここから何かを生み出したかというとそんなことはなく、むしろブログに絞ってやっていこうかなって思ったりもしました。
実際、ブログ収益は下がり続ける一方で、もし収益がブログしかなかったら「ブログで飯食ってます」とは言えない状態なんですが、それでもやっぱりブログからはいろいろ生まれるのでやめたくないのが正直な気持ち。別にブログ収益が減っても、ブログを経由して何かしら生まれれば、自分の言葉で飯を食っていることに変わりはないので、これからも文章は書き続けます。
強いていうなら、3年くらい続けているYouTubeで銀の盾取れたのが今年の大きな戦績かも。
これまで出会った人たちとこれから出会う何かを繋ぐ
抽象的すぎてよくわからない目標を掲げておりました。ノンアルコールビールで酔っ払ってたんかな?
言葉通りではないですが、今年は新たな環境に3箇所は飛び込むぞって決めていて、それが実行できました。
- コーチングスクール
- 寮の仕事
- 引っ越した先での自治会
です。どれも年始には想像できなかったことですが、動いた分だけ人生は変わるってことを実感しました。
最高の自分自身になっていく
当初は自己啓発的にどんどん自分を高めようと思っていましたが、途中で感じるものもあって方向転換。
今は無理に自分を高めようとするより、自分が目指す方向へ行けるようにすることを忘れないようにしたいという感覚。やることより在り方。
余裕がなくなると見失うものが多く、ミスを連発するので余白だらけの余裕のよっちゃんで生きていくことを心がけたほうが、結果として最高の自分になれそう。
起業する
しませんでした。なんかそこにエネルギーが向かなかった感じ。今年の収益と確定申告次第でもう一回考えようかな的な感じ。
まとめ
そんな感じで、今年はここ数年でも稀に見る内容量で写真を見返しながら「え?これも今年だっけ?」連発な一年でございました。移動距離、会った人、やったことなど多すぎ。
動くぞって決めた1年だったので当然っちゃ当然かもしれませんが、それでも自分の想定を超えて多くの収穫があった大豊作な年。
佐賀に引っ越したことで、またちょっといろいろ方向が変わっていくかもしれませんが、これからも毎日を気持ちよく過ごせるように、人生をもっと楽しめるように取捨選択しながら楽しくやっていこうと思います。
今年もこのブログを読んでくれた皆様、ありがとうございました。来年もまた読みにきてください。良いお年を。
コメントを残す