ラーメン専門店大黒で味わうボリューム満点の熊本ラーメン

先日の両親との旅行中に、熊本でたまたま立ち寄ったラーメン屋さんが名店でした。

熊本のラーメン専門店大黒

熊本の大黒ラーメンの暖簾

行ったのはここ。ラーメン専門店大黒だいこくというお店。

建物の横に第1・第2駐車場が完備されています。

ラーメン専門店大黒の券売機

入ってすぐ券売機があります。支払いは現金のみ。

ラーメン専門店大黒の店内

店内はL字のカウンター席が10席くらいと4人がけの小上がりが5箇所くらい。

コンパクトな店内には常に人がいますが、スタッフさんたちの手際の良さもあってか回転率高め。

ラーメン専門店大黒の子供用の椅子

お子様椅子も貸してもらえます。お店の雰囲気的に、子連れ向きじゃないかもと一瞬思いましたが子連れにも優しいお店でした。

ラーメン専門店大黒の記念写真

芸能人もたくさん来るらしく、店内には記念写真やサインがいっぱいありました。

ラーメン専門店大黒のサイン

別に芸能人が来る名店とかに興味はないですが、こういう写真を見ると昔ながらの一枚があったりしてお店の歴史を感じることができて好き。

優しい表情したご年配のスタッフの方が、若い頃めちゃめちゃ美人で写っていたりするのはあるある。

ラーメン専門店大黒のくろまる

ぼくはくろまるラーメンを頼みました。2倍の麺の上にたっぷりのもやしと黒マー油。

もやしの量がすごくて、名古屋で食べたラーメン福を思い出しました。

スープが熱々で提供されるので、シャキシャキのもやしを浸したりひっくり返したりしながら食べるといい感じに馴染んでいきます。なかなか麺に辿り着かないのも食べる楽しみ。

ラーメン専門店大黒のスペシャルラーメン

こちらは奥さんが頼んだスペシャルラーメン。たっぷりのチャーシューの他にめんまやキクラゲ、味玉やノリが乗った名前通りスペシャルな一杯。

スープはコクがあって、香るニンニクと合わさって「おおおお!熊本ラーメンぽい」と感じさせられました。しっかり豚骨なのに臭みがなくて後味がすっきりとしており箸が進みます。大変うまい。

奥さん的には「かなり好みのラーメンだった」とのこと。

ラーメン専門店大黒の餃子

餃子。うまい。ペロッといけます。シェアして食べましたが、一人一皿食べたい。

ラーメン専門店大黒のおにぎり

おにぎりがかわいい。娘がよく食べていました。

まとめ

ということで特に下調べもなく、たまたま近くを通ったので入っただけでしたが、思わぬ名店に巡り会えました。

熊本ラーメンは同じ九州系の豚骨よりも、焦がしにんにくの香りがスープにマッチしていて個人的にはこっちが好み。

九州に住んでいるうちにいろんな熊本ラーメンが食べたくなりました。

いろいろ食べたいけど、ここもまた行きたい。悩ましい。

ラーメン専門店大黒(Googleマップ)

ラーメン関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Yusuke Kitagawa
ブログ・動画編集・コーチングを生業に、時間や場所に縛られず好きなことをしています。 このブログはAIなどを使わず、自分が体験したことを自分の言葉と写真でシェアする雑記ブログです。 記事を読んで感じるものがあった人、現状を変えたい人、大きな変化をもたらしたい人はぜひお話しましょう!