アイキャッチ画像は、佐賀県の新居に荷物を運び入れる日に食べた近所のお寿司。
時間がなかったので持ち帰りにしましたが、大変おいしかったので次はお店で食べたい。
近所には気になるお店がいっぱいで心躍る。
ということで、無事佐賀県民になれたことをここに報告いたします。
なんで佐賀?
佐賀県での仕事に呼ばれたからです。
具体的にはまた別で書きますが、久しぶりに青少年たちに関わるお仕事。
今年3月から受けたコーチングスクールでの出会いから生まれた新しいご縁です。
今年は新しいコミュニティに積極的に飛び込むことを抱負に掲げていましたが、まさか飛び込んだ結果、佐賀で暮らすとは思いもしませんでした。
いつまで佐賀?
わかりません。
新しい仕事が楽しかったらずっといるかもしれないし、つまらなかったら別の場所へ行くかもしれない。
仕事が合わなかったとしても、佐賀が住みやすければずっといるかもしれない。
あんまり先のことは考えていません。
その時々で「ここだわ」って思う場所へフラッと行ける状態でありたい。
仕事が中高生と関わることなので、3年くらいはやれるといいなと思いつつ、それもあまり先のことばかり考えて自分で自分を縛らないように気をつけたい。
これまでの仕事はどうするのか?
中高生と関わる仕事といっても、公務員になって副業禁止になるわけではないのでブログやYouTubeの運営もこれまで通り続けていきます。
収入の柱はナンボあってもいいですからね。
新しい仕事も自由度高くて、好き放題やれそうなので、家族との時間もしっかり確保できそう。
むしろ、家族との時間も確保できない仕事はやっちゃいかん。
新居どんな感じ?
築60年の平屋の古民家を借りました。
- 一軒家で
- できれば平屋で
- 猫が飼えて
- 駐車場付きの物件
はなかなか限られていましたが、駅近なのにとても静かで変なオッサンとかいなくていい感じ。
間取りは3LDKで名古屋の家と変わらないのに、家賃は4割ダウン。
浮いたお金で家族みんなで、九州のうまいもん食います。
借りた家は「おい、入居前に掃除したのか?」と言いたくなりましたが、そこも古民家の醍醐味と割り切ります。
縁側があって最高なので、ずっとダラダラできる。
まとめ
そんな感じで佐賀での生活がスタート。
引っ越し祝いはこちらからお願いします。
コメントを残す