自分で体験したことを自分の言葉で書くブログ

北川勇介

  • 暮らし
  • 旅行
  • 仕事
  • 思考
  • プロフィール
  • 暮らし
  • 旅行
  • 仕事
  • 思考
  • プロフィール
いただきもの

THE NORTH FACEの高機能ポーチ「シャトルキャニスター」はガジェット収納に最適

2016.05.15
100円ショップで揃えたカメラのメンテナンス用品カメラ

100円ショップでそろう!初心者にもおすすめ一眼レフのお手入れグッズ【手順も】

2016.05.14
ブログ

WordPressのサイトアイコン設定方法とおすすめの無料素材サイト【発光大王道】

2016.05.13
室内干ししている洗濯物ちょっと役立つ

【室内干しの悩みを解決】酸素系漂白剤を使用したら生乾きのイヤな匂いが抑えられる

2016.05.12
カンボジアのお土産カンボジア小学校建設

【みらいスクール活動報告】クラウドファンディングのリターンを行いました

2016.05.11
動画編集

iMovieとは?何ができるのか16個の実例を交えて初心者にわかりやすく紹介

2016.05.10
カンボジアに小学校を建てている様子カンボジア小学校建設

カンボジアに小学校を建設した理由はそこに小学校がなかったから

2016.05.09
海外で働くノマドワーカーノマド的仕事術

パソコン一台で海外で働くノマドワーカーとして必要なスキルを高めるためにやっていること

2016.05.08
カンボジアで小学校を建設する北川勇介カンボジア小学校建設

カンボジアの小学校建設で覚えてよかったクメール語

2016.05.02
100円ショップで買える海外旅行グッズ旅の知恵袋

100円ショップで買える海外旅行に便利なおすすめグッズまとめ

2016.05.01
仕事道具

移動しながらパソコン一台で働く男のカバンの中身と仕事道具【2016年版】

2016.04.30
Nikonのフルサイズ一眼レフD750買ってよかったもの

仕事を頑張るためにNikonのフルサイズ一眼レフカメラD750を買ったのでレビュー

2016.04.28
小学校建設最終日に大工さんや村人たちとカンボジア小学校建設

【御礼】カンボジアの小学校を建設を手伝ってくれた123名の方々へ

2016.04.27
カンボジア

【初の一人海外】初めてカンボジアに行った3年前の旅ノート

2016.04.25
ちょっと役立つ

少ない持ち物で暮らす方法

2016.04.24
< 1 … 43 44 45 46 47 … 55 >

書いている人

北川勇介のプロフィール画像

北川勇介(Yusuke Kitagawa)

1986年生まれ
静岡県掛川市出身
佐賀県三養基郡在住

ブログやコーチングを通じて、文章や言葉を届ける活動をしています。

このブログはAIツールなどに頼らず、自身の経験からの学びを自分の言葉と写真でシェアする雑記ブログです。

調べればわかることより、経験したからこそわかる自分なりの思考や意見をまとめています。

読んでくれた人の心に火を灯したり、何年経っても読み返したくなる文章を心がけて書いています。

詳しいプロフィールはこちら。

過去24時間でよく読まれている記事

公開時期で検索

カテゴリー

タグから記事を検索

2泊3日 (17) 2015 (53) 2016 (147) 2017 (36) 2018 (41) 2019 (58) 2020 (28) 2021 (12) 2022 (73) 2023 (75) 2024 (153) 2025 (116) Apple (14) BestBuy (11) おいしいお店 (65) お役立ち情報 (26) みらいスクール (117) カバンの中身 (37) ガジェット (23) クレジットカード (22) コーチング (13) シェムリアップ (27) トラブル (17) トートバッグ (10) ノマド (11) バンコク (20) プライオリティパス (15) ホテル情報 (25) ラーメン (15) リュック (11) 佐賀県 (12) 働き方 (15) 愛知県 (25) 抱負 (12) 旅行グッズ (69) 日用品 (13) 東京都 (19) 決断 (11) 沖縄県 (12) 福岡県 (14) 空港 (38) 空港ラウンジ (14) 誕生日 (12) 長崎県 (12) 靴 (16)
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015

© 2025 Yusuke Kitagawa