現状を変えたい、自己理解を深めたい、大きな変化をもたらしたい人に届ける本気のコーチング

カンボジアに建設した小学校にトイレを作ることにしたのでご案内

(追記)募集終了&トイレが無事に完成しました!

カンボジアのとある農村部に建設した小学校にトイレを作ることにしましたので、小学校建設の時と同様に参加者さん募集の案内です。

カンボジアのロンデン村に建設した小学校の敷地内にトイレを建設します

2016年3月19日に完成したみらいスクール。現在11月の開校に向けて、様々な企画を準備中。

その企画の一つとして、この夏はトイレやその他施設設備を整えることにしました。

参加者募集

小学校建設中の一コマ

ということで、カンボジアで一緒にトイレ建設などを行ってくれる人を募集します。この夏の旅行はシェムリアップ行くぜって人は是非!

参加資格は学校建設の時と同様に以下の3点です。

  • 村の文化を尊重してくれる人
  • 参加者同士仲良くできる人
  • 海外旅行保険に加入し自己対応してくれる人

活動期間

建設期間は2016年8月1日〜8月21日の3週間を予定しております。

ぼくは7月中旬頃から、事前打ち合わせのために現地入りしている予定ですので、8月はカンボジアにいないから手伝えないけど7月はシェムリアップにいるぞって人は乾杯しましょう。

ぼくは前回の学校建設時に、半年ほどお世話になったゲストハウスにいる予定です。

トイレ建設自体は8月1日を着工日として予定していますので、そこから任意の期間でご参加いただけます。1日だけでももちろんOK。

  • 村に泊まってみたい
  • 観光もしたい
  • 普通の旅行では味わえない体験がしたい

人にはおすすめの体験。

途上国支援とか国際協力とか、そんな堅苦しいものとして捉えなくて大丈夫です。

学校建設も大幅に工期が遅れたこともあって、予定に余裕を持って3週間と見込んでいますが、もし順調に進んだ場合はこの期間の後半は作業が終了してしまっている可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

予定している活動内容

  • トイレ建設
  • 貯水タンクの設置
  • 机、椅子の搬入
  • 黒板の取り付け
  • 遊具作成
  • 井戸の修復

現在予定している内容はこの6つ。

時期によって何をやっているかわからないので、作業内容は日によって異なります。

壁を作るためにレンガを積んだり。

モルタルを練ったり。

土を運んだり。

ペンキを塗ったり。

窓を降ろす作業

生徒が使う机や椅子を教室に運び入れたり。

とにかく人手があると助かります。

ぼく自身も建設に関する知識技術は素人ですし、学校建設の時もほとんどの人が、未経験者でしたので作業内容は心配することありません。

参加費用概算

シティゲストハウスの学校建設参加者たち

参加人数によってなるべく費用がかからないように提案します。

ぼくは旅行会社でもないので、ぼくが決めた価格ではなく実際にかかる費用をみんなで割る感じです。学校建設の時だとこんな感じ。

日帰りの場合

日帰りの場合は車代+お昼ご飯代となります。車代と交通手段は以下の通りです。

  • 1人での参加:バイタク$30
  • 2〜4人での参加:トゥクトゥク$45
  • 5人以上での参加:車$70

車代は往復で1日利用料金です。これを参加人数で割ってもらいます。

高くね?って思われるかもしれませんがシェムリアップから60キロくらい離れている観光地でもない場所へ行くので、どうしてもこのくらいかかってしまいます。

ドライバーはThe City Premium GuestHouseの人にお願いしています。

お昼ご飯の目安は$2〜3程度です。水分補給用の水は各自でご用意ください。

村に泊まり込む場合

村に泊まる場合はホームステイ代+車代が必要になります。

ホームステイ費用は1泊$30で宿泊費、食事代、飲料水代込みです。車代は上記の通りです。

ホームステイは地区長さんの家で適切に許可をとってお願いしています。

カンボジアの小学校に一緒にトイレを作りましょう

ぼくが活動しているロンデン村には電気もガスも水道もありません。

そんな日本とは違った非日常が、向こうでは当たり前。

いつもと違った環境に自分の身を置いた時、今までになかった刺激が脳天直撃すること間違い無し!

そして、素敵な仲間とも出会えるチャンス!一人でも、カップルでも、友人とでも、みんなの参加お待ちしています!

学校建設の時の様子も記事にまとめていますので、どんな感じか具体的に知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

なんでトイレ?って思った人はこちらもぜひ読んでください。

カンボジア情報

アンコールワットから見る初日の出

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です