あけましておめでとうございます。今年もアイキャッチ画像は奥さん特製のお節。
本当は2人で作るはずだったのですが、1歳の娘を放置しながら夫婦2人でキッチンに立ち続けるのは現実的ではなく、ぼくが子守をしている間に奥さんが作ってくれました。
今年はお重も新調しまして食べるだけでなく、盛り付けからゴキゲン。一生使いたいねって話をしながら、久しぶりに日本酒に口をつけたりしました。
2025年の抱負
今年の抱負は「無理して高めない」という抱負でいきます。意味わからないと思うので、感じていることなどを書いておきます。
年末に大きめの夫婦喧嘩をしましたが、その原因は自分の余裕のなさ。いつもなら受け止められることが受け止められず、イラっとしてしまいました。
なんで余裕がなかったかというと、自分を高めようと思ったことでいろいろやりたいことや考えることが増えていっぱいいっぱいになっていたからです。キャパ不足。
じゃ自分を高めていろいろやってどうなりたかったかというと、理想の人生を実現するためです。理想の人生とは?を言語化すると家族みんなでのんびり暮らす。いや、これもうできてんじゃん。
もう十分すぎる幸せな暮らしをしているのに、ぼくは何を目指してどこへ向かおうとしていたのか?しかもその結果、余裕を失って奥さんに当たってしまうとか本末転倒すぎて意味不明。
ネットで流れてくる「成功の法則」とか「成功の秘訣」とか「成功者のルーティン」とかを追いかけて、自分が望んでいないのに必要そうな事柄を取り入れて、本当にやりたいことやる時間や体力を奪われるのはやめようと思いました。
社会の基準と比較して成功を追いかけなくても、俺はもう十分幸せであり、その幸せに気づいていれば成功なのだ。多分。いつでもニコニコしながら余裕を持って家族と暮らしたい。
2025年のやることリスト
先述した抱負を実現するために考えていることもまとめておきます。
計画しない
これまではあれこれ計画を立て、それを実現するにはどうしたらいいかを考えて行動していく人生でした。これはこれで大事なことかもしれませんが、あまり計画ばかり立てて、それに囚われて生きていくのやめようと思います。
計画はあくまでその時点での「こうしたい」であって、それが数ヶ月先も同じこと考えているとも限らない。なのに「計画したしそれに向けて準備してきたし…」って後に引けなくなるのもつまらない。
もっと成り行きで、行き当たりばったりで、思いつきでいいんじゃないか。そんなことを考えるようになりました。
今あるものに感謝する
計画ばかりしていると大事なものを見失います。それが今。未来の理想ばかり考えたり、できるかできないかで悩んだり、そんなの今を犠牲にして今を生きていない。
先述した夫婦喧嘩も未来でどうなりたいかを考えすぎて、今余裕を失い、奥さんとの会話に集中できなかったというのが原因。目の前のことにもっと集中して、今のベストを積み上げて行った方が結局未来も理想通りで楽しくなるのでは?と思います。
だって今は過去の選択の積み重ねでできている。だったら今の選択も確実に未来を作っている。
変化の小さい暮らしを実践する
今に集中するためには、視野を広げすぎたり、選択肢を増やしたり、物に頼りすぎたりしない方がいい気がします。
あれこれ目移りしたり、唆された欲望に支配されたり、操作されたタイムラインの情報を追いかけていてもちっとも幸せにはなれない。
それよりも便利から距離を取り、自分でできることは自分でやり、なくてもいいものは持たず暮らしていく方が心がざわつかず、将来への漠然とした不安もなくなり、心穏やかに暮らしていけるはずという変な確信があります。
まとめ
世界の絶景を見たり、各地の絶品グルメを求めたり、誰かに自慢するためにステイタスを気にしたり、心癒される場所へ出向く必要なんてなくて、ぼくはもうぼくのままでOK。そしてそれはきっと、あなたもそう。
地域で採れた食材を自炊し、奥さんと笑ってご飯を食べ、娘と一緒に毎晩お湯に浸かる。無駄に消費されず、自分が望む生活を味わっていこうと思います。そんな感じで今年もよろしくお願いします。
コメントを残す