自分で体験したことを自分の言葉で書くブログ

北川勇介

  • 暮らし
  • 旅行
  • 仕事
  • 思考
  • プロフィール
  • 暮らし
  • 旅行
  • 仕事
  • 思考
  • プロフィール
公立高校で特別授業をした様子ノマド的仕事術

ノマドワーカーってどんな仕事?どうやって生活してるの?について解説します

2018.01.26
思考の最適化

「発展途上国に小学校を建設することが夢」という人へ

2018.01.22
デビットカードとマネパカード旅の知恵袋

海外生活や海外旅行でのクレジットカードトラブルのリスク分散方法

2018.01.18
ブログ

毎月頻繁にブログ記事を更新する理由は読むエナジードリンクでありたいから

2018.01.14
2017年買ってよかったもの買ってよかったもの

2017年買ってよかったもの17選

2017.12.25
思考の最適化

知ったかぶりをやめると話が続くし知識は増えるしいいことだらけ

2017.12.16
カンボジアの自宅にホットシャワーカンボジア生活

カンボジアの自宅にホットシャワー用の給湯器を取り付ける方法

2017.11.29
できあがり思考の最適化

ホテルのプールの象の鼻を直す仕事の先にあるもの

2017.11.28
やりたいことがコロコロ変わる人思考の最適化

やりたいことがコロコロ変わるのはダメですか?

2017.11.11
31歳の誕生日会やりたいことリスト

31歳の抱負は「いろいろ手放す」

2017.11.06
思考の最適化

人は挑むことをやめると暇になって他人を妬むようになるのかもしれない

2017.10.07
シェムリアップの自宅アパートカンボジア生活

カンボジアで賃貸アパートを借りたアラサーの海外一人暮らしが始まる

2017.10.05
ノマド的仕事術

旅しながら働くことが実現できる職業と仕事の作り方についてノマドワーカーが解説する

2017.09.16
カンボジア小学校建設

カンボジアに小学校を建設した後も現地に残る理由

2017.09.16
思考の最適化

自分の行動次第で自分で選択したことを正解に変えられる

2017.08.28
< 1 … 35 36 37 38 39 … 52 >

書いている人

北川勇介のプロフィール画像

北川勇介(Yusuke Kitagawa)

1986年生まれ
静岡県掛川市出身
佐賀県三養基郡在住

ブログやコーチングを通じて、文章や言葉を届ける活動をしています。

このブログはAIツールなどに頼らず、自身の経験からの学びを自分の言葉と写真でシェアする雑記ブログです。

調べればわかることより、経験したからこそわかる自分なりの思考や意見をまとめています。

読んでくれた人の心に火を灯したり、何年経っても読み返したくなる文章を心がけて書いています。

詳しいプロフィールはこちら。

過去24時間でよく読まれている記事

公開時期で検索

カテゴリー

タグから記事を検索

1泊2日 (10) 2泊3日 (16) 2015 (53) 2016 (143) 2017 (31) 2018 (37) 2019 (53) 2020 (27) 2022 (68) 2023 (72) 2024 (152) 2025 (102) Apple (14) BestBuy (11) おいしいお店 (65) お役立ち情報 (26) みらいスクール (117) カバンの中身 (35) ガジェット (22) クレジットカード (20) コーチング (13) シェムリアップ (27) トラブル (17) トートバッグ (10) ノマド (11) バンコク (18) プライオリティパス (15) ホテル情報 (25) ラーメン (15) リュック (10) 佐賀県 (12) 働き方 (15) 愛知県 (24) 抱負 (12) 旅行グッズ (63) 日用品 (12) 東京都 (19) 沖縄県 (12) 珈琲 (10) 福岡県 (14) 空港 (34) 空港ラウンジ (14) 誕生日 (12) 長崎県 (12) 靴 (16)
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015

© 2025 Yusuke Kitagawa