自分で体験したことを自分の言葉で書くブログ

北川勇介

  • 暮らし
  • 旅行
  • 仕事
  • 思考
  • プロフィール
  • 暮らし
  • 旅行
  • 仕事
  • 思考
  • プロフィール
クメール語の石板カンボジア生活

【カンボジア】クメール語の勉強方法と文字の覚え方

2020.06.27
MacBook Airのバッテリー交換カンボジア生活

カンボジアでMacBook Air 2013のバッテリーを交換したらこうなる

2020.06.20
シェムリアップのiServicesカンボジア生活

MacBook Airの液晶画面に縦線が入る不具合が出たのでカンボジアで修理した話

2020.05.21
ちょっと役立つ

1日のタスクは6項目以内で管理することにした

2020.05.19
楽天カード資産の最適化

クレジットカードも不正利用されていた

2020.05.06
住信SBIネット銀行のデビットカード資産の最適化

デビットカードが不正利用されていた

2020.05.05
仕事道具

好きな国で暮らしながらパソコン一台で働く男のカバンの中身とこれからの仕事のこと【2020年版】

2020.04.27
買ってよかったもの

七輪を買って自宅焼肉のクオリティを爆上げしよう

2020.04.16
グレゴリーのコンパス40買ってよかったもの

グレゴリーのコンパス40が最高におすすめのバックパックだと思うのでレビュー

2020.02.23
無印良品のたためるシューズケースに靴を入れた感じ買ってよかったもの

無印良品の「たためるシューズケース」は片足ずつ収納できて靴の持ち運びがしやすい

2020.02.22
パッキング

旅の疲れとストレスを減らす持ち物改善計画【2020年版】

2020.02.20
買ってよかったもの

蹄型のコインケースを持つと小銭の出し入れや管理が楽になる

2020.02.12
キンチョーかがいなくなるスプレー買ってよかったもの

キンチョーの「蚊がいなくなるスプレー」とフマキラーの「おすだけベープ」を買って効果を比較した結果

2020.02.06
AirPods Pro消耗品/修理/交換

AirPods Proを水没させた後にやったこととか修理費とか

2020.01.09
生活を豊かにしてくれるAirPods Pro暮らしの最適化

AirPods Proがあるだけで生活はとてつもなく快適になる!おすすめのシーンや使い方を紹介

2020.01.05
< 1 … 28 29 30 31 32 … 52 >

書いている人

北川勇介のプロフィール画像

北川勇介(Yusuke Kitagawa)

1986年生まれ
静岡県掛川市出身
佐賀県三養基郡在住

ブログやコーチングを通じて、文章や言葉を届ける活動をしています。

このブログはAIツールなどに頼らず、自身の経験からの学びを自分の言葉と写真でシェアする雑記ブログです。

調べればわかることより、経験したからこそわかる自分なりの思考や意見をまとめています。

読んでくれた人の心に火を灯したり、何年経っても読み返したくなる文章を心がけて書いています。

詳しいプロフィールはこちら。

過去24時間でよく読まれている記事

公開時期で検索

カテゴリー

タグから記事を検索

1泊2日 (10) 2泊3日 (16) 2015 (53) 2016 (143) 2017 (31) 2018 (37) 2019 (53) 2020 (27) 2022 (68) 2023 (72) 2024 (152) 2025 (102) Apple (14) BestBuy (11) おいしいお店 (65) お役立ち情報 (26) みらいスクール (117) カバンの中身 (35) ガジェット (22) クレジットカード (20) コーチング (13) シェムリアップ (27) トラブル (17) トートバッグ (10) ノマド (11) バンコク (18) プライオリティパス (15) ホテル情報 (25) ラーメン (15) リュック (10) 佐賀県 (12) 働き方 (15) 愛知県 (24) 抱負 (12) 旅行グッズ (63) 日用品 (12) 東京都 (19) 沖縄県 (12) 珈琲 (10) 福岡県 (14) 空港 (34) 空港ラウンジ (14) 誕生日 (12) 長崎県 (12) 靴 (16)
  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015

© 2025 Yusuke Kitagawa