旧ブログの記事を加筆修正して再公開しました
少し前のことですが、モバイルプリンターのCanon ip100を飛行機の預け入れ荷物に預けたところ破損して返って来ました。
「なんで海外にプリンター持って行ったんだ」という質問はさておき、破損自体はそんなに大したことなかったし、海外旅行保険の恩恵で無料で修理できたのでいいのですが、こういうことを繰り返さないためにプリンターを保護するようなケースとかバッグがほしいなと思ったので買いました。
モバイルプリンターip100の持ち運びに便利なバッグを買った
こういうの。買った場所はホームセンターのカインズです。(2,480円)
このような2wayダブルファスナーです。
内部はこのような。厚めのクッション加工になっています。商品名はパソコンバッグだったので、電子機器類を持ち歩く想定の作りで安心です。
オープンタイプの仕切りがあるので、ケーブルを入れたり予備のインクを潜ませたり書類数枚挟んでおくのに便利だと思います。
Canon ip100を入れてみました。スッポリです。このために生まれて来たんじゃないかというほどのマッチ具合。こういうのを人はシンデレラフィットと呼びます。
よくもまあこんなにフィットしたの買えたなって思うじゃないですか?
- このカバンを見つけてモバイルプリンターを入れたいと思いました
- 一度家に帰ってモバイルプリンターを持って来ました
- 実際にカインズでプリンターをバッグに入れてみました
つまり二度手間をしたからです。間違うはずがない。
そして店内に持ち込めるほどコンパクトなモバイルプリンターはやはり最強だと思う。
反対側にはちょっとしたインナーポケットもあります。SDカードとか入れておいたらいいんじゃないでしょうか。
カバンの持ち手の片方にはこういった目印をつけました。バッグを置く際にどっちがプリンターの上かをわかるようにするためです。プリンター逆さまに置いたらよくなさそうじゃないですか。100円ショップで買えます。
モバイルプリンターの持ち運び用バッグはAmazonでも買える
「とてもいい買い物をした」という気持ちに包まれながらWebの海を彷徨ってAmazonの森に突入したところ、専用のバッグを見つけました。専用のあるんかい!
近所にカインズがない方やカインズまでわざわざ行くのめんどくさい人はこちらをどうぞ。
モバイルプリンターを持ち歩く理由
一応冒頭部で大方の人が気になったであろう「なんで海外にプリンターを持って行ったのか?」についても触れておこうと思います。興味がある人だけどうぞ。
現像された写真っていいなって思ったから
シンプルにこれです。最近はスマホで簡単に写真が撮れて、スマホの端末の中に何枚でも写真を入れて簡単に見返すことができます。アルバムをめくるとかほとんどしなくなってしまった気がするんですね。それはそれでいい部分もあると思いますが、ところどころで「写真っていいな」って思うシーンがあったので、ぼくは何かにつけて撮った写真をその場で印刷して人にプレゼントするようにしました。
写真っていいなって出来事その1
ぼくが印刷した写真にこだわって提供するきっかけになったのは、初めて単身で海外へ飛び出した時。いろんな国の人たちと会話をしていた時に「家族の写真を見せてくれ」って言われて、ぼくは家族写真を持ってなかったのが始まりでした。
最初、家族の写真を見せろって言われて「あったかな〜」なんて思いながらスマホの中をくるくるやっていたら「ちがうよ」って言い出して、その彼は手帳の中から家族の写真と、恋人の写真を取り出して見せてくれたのです。そこにいた人たちのほとんどが家族や恋人の写真を持ち歩いていました。
一番近くの大切な人を、ちゃんと一番近くに置いておく。今振り返って見ても、とても温かい人たちだったなって感じたことを思い出します。その後帰国して、ぼくも写真を印刷し持ち歩くようになりました。ミーハーだから、いいと思ったことはすぐやっちゃう主義です。
写真っていいなって思った出来事その2
モバイルプリンターを買った時のレビュー記事を読んでもらえればわかりますが、ぼくが撮った写真を現像してほしいと言われたことがありました。現像した写真をプレゼントしたら額に入れて飾ってくれてあってたまにはこうやって印刷した写真を眺める時間も悪くないなって思ったからです。
そういえば先日、 カンボジアの小学校建設を手伝ってくれたシューイチの実家にお邪魔した時も、リビングには小さい頃からのいろんな家族写真が飾ってあって、いいな〜なんて思わされたりもしました。
まとめ
そんな感じで楽しく撮ってます。先日やった結婚式の二次会の司会の際も最後に撮った集合写真をその場で印刷して新郎新婦にプレゼントしたところ大変喜んでくれました。
「うちの商品撮ってほしい」とか「おばあちゃんと写真撮りたいから家まで来れる?」など問合せもらえて嬉しい。頑張ります。
コメントを残す