旧ブログの記事を加筆修正して再公開しました
2021年に買ってよかった物たちです。今年は全部で34個。
旅行はおろか、日々の外出すらも制限されまくる1年間でしたので、今年は家で過ごす時間を充実させるものばかり買った気がします。今年も読んでくれた方々のお買い物の参考になり、あなたの生活が快適になりましたら幸いです。
2021年買ってよかったもの
例年通りランキング形式ではありません。
重箱
厳密に言うと買ったのは昨年末ですが、今年のお正月におせちを手作りしようってことで買ったので今年の記事に登場。二段の重箱は二人暮らしになかなかいいです。
今年はこのようなラインナップ。一度で食べきれないものたちはちょこちょこ摘みながら、一週間かからないくらいで食べきれました。
年1しか使わないものを買う必要があるのかと悩みましたが、
- 作り置きしたおかずを保管できる
- お弁当箱として持ち出してピクニックできる
など正月以外にも出番があったので買ってよかった。全く同じものではないですが、同じ形式のもののリンクを置いておきましたので、今年の年末はおせち作るかって思った人は参考にしてみてください。
ココット皿
自炊した際に洋風なスープを作っても「味噌汁のお椀に入れると味気ないね」ってことで買ったココット皿。お皿なんて食べにくくなければなんでもいいと思っていた人間でしたが、最近は作ったものを盛り付けるのも楽しくて、食器選びの醍醐味みたいなものを覚えました。
耐熱なのでオーブンに入れてもOKです。スープ容器で買ったつもりがグラタンまで自宅で食べれるようになり最高。こういうちょっとしたことで暮らしは楽しくなるので、引き続き積極的に日常の楽しみを見つけて豊かな人生にしていきたい。
こちらもキッチン系のアイテム。同じく耐熱なのでオーブンに入れたりできます。
百均で買ったボウルがベコベコになるまで使い倒したので買い替えを検討した際に、どうせなら見た目もよくてベコベコしないものにしましょうってことで選ばれたのがガラスボウル。
透明なものってそれだけでオシャレに見えていいですね。使っていて気分がいいです。ボウル買い替え時期だなって人は試してみてください。
ディスクグラインダー
DIY用に購入。これを使ってお店の床のタイルを削ったりしてセルフリフォームを実行。かなり危険な工具なので取り扱いは注意ですが、これ一個あれば先端の刃の種類を変えるだけで自分でもできることの幅が広がり便利です。
ヨガマット
自宅のトレーニングを充実させるために買いました。ストレッチした時にお尻や踵が痛いとか、プランクした時に肘が痛いとかそういう言い訳をしてやらなくなるのを防ぐ効果があります。
運動習慣がない人は、まずこのマットを広げてゴロゴロすることから始めたらいいと思います。写真の奥の極度な猫背の人と、よく一緒にゴロゴロしています。
ホワイトニング効果を実感できる歯磨き粉
外資系のデキるサラリーマンが歯が白くなる歯磨き粉としてInstagramで紹介していて、その場で衝動的に買った。
短期間でビックリするほど真っ白にはならないけれど、使っていくうちに白い部分が際立ってくる。
知らない間に結構着色汚れがついていたんだなって実感しました。もう少し使い続けてみます。
スチームオーブンレンジ
「レンジ」と呼ばれるものの最上級品(多分)。温めたり解凍したりする機能だけでなく、オーブン調理、グリル、蒸し焼きなどができて便利。ボタンひとつでデキるレパートリーが増えて、しかも時短。
なかなか出かけにくい世の中ですので、家の中でおいしいものを簡単に楽しむ工夫としてはかなり有意義な買い物でした。
でっかい冷蔵庫
二週間の外出制限(家から一歩も出られないやつ)を体験したことで、もう少し食材は余裕を持って、食べたいものを豊富にストックしておいてもいいかもしれんと考えるようになったことで導入。
パンパンギチギチで取り出しにくかったりするよりも、どかっと入れてもスペースには十分余裕がある方が何がどこにあるのか把握しやすいし、出し入れしやすいし、冷蔵庫の大きさを理由に買い物を諦めることもなくていいです。生活の質が上がった。
アンコールパス
200ドルで半年間、アンコール遺跡へ行き放題のパスが今年はなんと1年有効。通常なら一回行くだけで外国人は37ドルかかりますのでとてもお得です。遺跡目当てじゃなくても、遺跡付近の木陰でのんびりしたり、遺跡周りをドライブするだけだったり、チケットがないと立ち入れないエリアにも堂々と入れて嬉しい。
ウォールナット風のダイニングテーブル
自宅のダイニングテーブルはアパートに備え付けであったのですが、狭い・重たい・食べにくいので買い直しました。家具家電付きの物件は、こだわりなければいちいち生活用品を買わなくて済むのお得ですが、使いにくさが際立つと暮らしがつまらなくなるがデメリット。色味と肌触りが好みです。
ANKER PowerPort Mini
長年使ってきた急速充電器とモバイルバッテリーが一体型となったAnkerのFusion 5000が天寿を全うしました。最近の生活的にモバイルバッテリーは不要だと思うので、軽くてコンパクトな急速充電器であればいいなと言う判断。
ただこれ買ってちょっとしたら同じようにコンパクトなのに、出力Wが大きくてパソコンなどにも使えるタイプが出てキーってなっています。とにかく充電器の数は減らしたくて、一つの充電器で複数の電子機器類の充電をカバーしたいって人はこっちがいいと思う。
フォームローラー
ただストレッチするだけでは取り返しがつかない気がする年齢になってきたので、効率的に体がほぐせそうなアイテムを導入することにしました。
先ほど紹介したヨガマットの上で転がして、その上でゴロゴロするだけ。楽して健康になろう。買って最初のライドで背中の骨が今まで聞いたことない鳴り方して虜になった。
マッサージボール
全身を隈なくほぐせるフォームローラーに対して、こちらはピンポイント狙い撃ちでほぐすことができるマッサージボール。仰向けに寝て肩甲骨やお尻の下に挟んだり、うつ伏せに寝て大胸筋の下に挟むだけ。
特に肩甲骨エリアは毎日やっていると、高校野球の時から悩まされてきた可動域の制限みたいなのが取れてきて腕を回すのが楽になりました。今なら140km投げれる気がする。これが現役中にあったらなって思うほどでしたので、入学式や入社式で一人一個プレゼントしたら体の不調を訴える人減って世の中が活気溢れると思う。
ストレッチチューブ
以前使っていたものがちぎれてしまって買い直した一品。今年は健康グッズばかり買っている気がしますが、それもそのはず。2020年は最高体重からマイナス10kgの減量に成功しまして、2021年はさらにマイナス10kgを目指しています。
朝起きてすぐと夜寝る前にで体側を伸ばしておくと代謝が上がって脂肪が燃えやすくなるらしいので、脂肪が落ちにくくなってきた中年は絶対やろう。デスクワーク多い人の休憩時間にもおすすめ。
スマホ用アダプター
マイクやLEDライトなどを取り付けられるマウントシュー付きのスマホ用アダプター。
- 写真や動画を固定して撮る時
- スマホで友達とテレビ電話する時
- SNSでLIVEやる時
などあらゆる場面で使えます。縦でも横でも使えるのがいいですね。
壁用粘着ステンレスフック
対荷重10kgのフックを買い足しました。強力粘着テープになっているので、壁に穴を開けたりネジを閉めたりする必要がないです。
ステンレス素材なので見た目もいい。今年買ったレビューは書いていませんが、以前このフックを買った際の記事を置いておきます。
ヨシカワ ホームベーカリー倶楽部のシリコンマット
パン生地などをこねるときに便利なマット。
目盛り付きなので伸ばしたり、ちぎったりする時にわかりやすくていいです。
シリコン素材なので机の上に置くだけで滑らず安定して生地を叩きつけられます。
これ買ってから休日の朝に焼き立てパンとかベーグルが出てくるようになり、パン作りが好きな人もパンを食べるのが好きな人にも嬉しいアイテムと言えます。
HARIO V60 ドリップスケール
豆の重さを測るだけでなくタイマー機能がついたコーヒー専用のスケール。
ドリップコーヒーの味にムラを出さないでいつもおいしい一杯を楽しむためには、豆やお湯の量だけでなく時間も大切。
ドリップの仕方は以下の本を参考にしています。ポイント押さえてから味が安定した気がする。
HARIO V60 レンジサーバー
コーヒードリップ用のサーバーです。今まではHARIOの別のシリーズ使っていたのですが、お店を頑張るぞって思ったら一個じゃ足りなそうだったので買い足しました。
透明感のある見た目がいい。軽いのでたっぷり抽出しても使いやすい。ぽこぽこした膨らみがかわいらしくキッチンに置いておくだけでおしゃれ。持つだけで気分が上がるので、店があろうがなかろうが毎日ドリップしたくなる気持ちにさせてくれる。とてもお気に入り。
HARIOのメタルドリッパー
長年使ってきたプラスチック製のドリッパーに亀裂が入って使えなくなってしまったので、もっと長く使えそうなメタルドリッパーを導入。買う直前まで重かったらどうしようと悩んでいましたが、軽くて取り回しやすい。見た目も重さもシュッとしていていい。
ケルヒャーの掃除機
4月10日から再開したテナントの掃除用に購入。業務用っぽい見た目と威力なのにコンパクトで収納しやすいので気に入っています。
ホウキで掃いてもキリがない部分を掃除しなくてはいけない人は諦めて掃除機を買おう。
MAWAハンガー
クローゼットの中のハンガーが寄せ集め集団すぎて取り出しにくかったので統一しました。衣類が滑り落ちないハンガーですので、滑り落ちやすい衣類を好む人は課金してください。
人体に近い形状なので衣類に変なシワや折り目がつくのを防げます。本体も幅が薄いのでかさばらずに保管できるのも素敵。
ハンガーラック
ハンガーを収納するためのラック。家中にハンガーが散乱している人、洗濯物を干すときにハンガーを探すことから始める人は絶対買った方がいいです。
お箸
2年前に初めて買ったおそろいのもの。古くなって先が欠けたりしたので同じものを違う色で買い直しました。また使いたくなるものっていいよね。
スキレット
- 料理の見た目が上がる
- 気分もアガる
- 冷めにくいので食事中ずっとおいしい
- 調理してそのまま出せるので洗い物増やさない
などいいこといっぱいのスキレット。こういう飛び道具的な調理アイテムはますます自炊を楽しくしてくれる
A4サイズの二つ折りバインダー
ゼロ秒思考とかVISION DRIVENという本を読んでから、自分の理想を常に紙に書き出すということを習慣にしています。A4用紙にあれこれ書き込むといろいろ叶うみたいなのでA4用紙を挟んでおけて、すぐに書き出せるバインダーを買いました。イメージは言語化できたらもう叶ったようなもんです。どんどん書こう。
USB Type-CのMagSafe2ケーブル
純正のMagSafe2が壊れて新しいものが手に入らなくなった時に見つけた一品。かさばるMagSafe生活から解放されました。
RAV POWERの急速充電器
先程のUSB Type-CのMagSafe2ケーブルを買ったので必要になった急速充電器。
今年Amazonから追放されたRAV POWERのもの。90Wと大容量なので15インチのMacBook Proにも対応してくれます。今のMacBookから乗り換えてもずっと使えそう。容量大きいのにコンパクトなのは偉大。
USB Type-CのHDMI変換ケーブル
HDMIをUSB Type-Cに変換してくれるアイテム。
これによってパソコン画面で観ていたプライムビデオが、大画面で楽しめるようになりました。
Kindle Paperwhite
スマホのKindleアプリでの読書に限界を感じたので、電子書籍専用の端末を買いました。電子書籍専用なので、読書するつもりがYouTube見てたりゲームやってたってことにならないのがいい。読書量が増えました。
HARIOの茶こし
3年以上使っているお気に入りの茶こしがズタズタになったので、買い直しました。急須そのものを買い替えなくても、パーツだけ買い直せばまたしばらく使えるってのがいいですね。好きなものはできるだけ長く使いたい。
adidasのランニングシューズ
お気に入りのウォーキングシューズがズタボロになったので買い直した歩きやすい靴。人生で初めてadidasの靴を買いましたが歩きやすくて気に入っています。
スマテリアの二つ折りの財布
使っていたマネークリップに至らぬ点が出てきたので買い替えました。
- 小銭を持ち歩かない
- カード類も必要最小限
- 大きな財布が苦手
という層は二つ折りの財布がおすすめ。
リーバイスのデニム
数年ぶりに買ったデニム。ここ2年くらいで減量を行なったため、持っていた長ズボンのウエストがガバガバになってしまい手持ちがなくなったからです。この一本を履き込んで、自分だけのエイジングを楽しみたい。
2021年買ってよかったものまとめ
ということで2021年の買ってよかったものは34個。
買ったけどEMSが届かなくなる事態の誤差などで実家で待機しているものや、家族に配送を依頼しているものなどがありますので届き次第追記していくので増えることは間違いなし。
あなたの買ってよかったものもぜひ教えてください。
コメントを残す