現状を変えたい、自己理解を深めたい、大きな変化をもたらしたい人に届ける本気のコーチング

【57日目】チケットを破ってまで残りたい理由が多分ある

昨日の夕方5時半にシティゲストハウスを出ると言っていたまいこ。

昨日は作業が長引いて、まいこの出発に間に合わないかも…いや!間に合わない!!!

なんて思いながら帰ったら、いる。しれっと。帰って全員「え?」と思いました。

どうしたのか聞いたら「帰りたくないので延泊しちゃいました〜!」

お、おう!!!!

本日の建設現場

ってことで今日からまいこ再びの参加表明。しかも明日からのホームステイも参加表明。学校建設どハマり。本日も賑やかな現場です。

ぼくらは昨日に引き続き階段と花壇作り。レンガ積みは本当性格が出ますね。

かずきはそつなくこなすタイプ。

年末年始にペナン島へバカンスに抜けていたため、ほとんどレンガ積み童貞のしゅういちは不器用にこなすタイプ。

まいこは「え?大丈夫ですか?曲がったらどうしよう…ひゃー」って手より口が動くタイプ。曲がっても気にせず突き進みます。

愛さんは歪むことを恐れてか「私はいいよ〜」って投げ出すタイプ。とは言えやってもらいました。

ぼくは没頭すると黙々とやり続けます。曲がってない?って聞かれると、そう見えるのはお前の心が曲がっているからだ!と答えるタイプです。

おかげさまで2個目の花壇ができました!

花壇の形が整ったら、中に土を敷き詰めて行く。この土はその辺から拾って来たやつです。ちゃんと育ちますか?

カンボジア人たちは教室内の左官作業。これ本当難しい。

微妙な水加減と道具の角度で、ガタガタになったり塗ったところが削れてしまったり…

この辺は手慣れた人たちにお願いした方が仕上がりに影響しそう。

夜はくるみと一緒にアメリカ横断した仲間のマミの誕生日。

シティゲストハウス恒例のBBQからのサプライズケーキ&シャンパン&白ワインでお祝い。ぼくとくるみと金子さんの段取りの悪さが際立ったサプライズでした。

あと愛さんから大量の差し入れをいただきました。

ぼくがTwitterで

  • しじみの味噌汁飲みたい
  • 日清のシーフードヌードル食べたい
  • アクエリアスはレモン味がいい

って呟いていたものを全部拾ってくれていた女神様。

てか、このカップヌードルのリフィルすごくないですか?エコ。

ノーブランド品
¥4,980 (2025/04/18 10:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
カンボジア小学校建設57日目

※過去記事を加筆修正して再公開しました(2025.4)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です