移動生活しながらブログ書いてる北川勇介です。
ぼくはKEENのサンダルが好きで、国内国外問わず長いこと愛用しています。
履いた時のガッチリ感というかホールド感というか、足が守られている感覚がすごいんです。
一度履いたら他のサンダル履くのが不安になるほどの安心感です。
この記事は、そんなKEENのレビューではなく
- KEENのヨギを履いていて
- その収納や移動の際の持ち運びに困っている
という人に当てはまる記事となっています。
今回紹介するエルネストトリップシューズホルダーはかなりの品薄商品なので、オンラインや実店舗でもなかなか巡り会えません。
「在庫あり」の時は間違いなく買いの商品です。
エルネストトリップシューズホルダー5つのメリット

エルネストトリップシューズホルダーのおすすめポイントを紹介します。
- KEENのヨギにピッタリだけじゃない
- 持ち運びが楽チン
- 旅先でも自宅でも使いやすい
- 軽い、丈夫
- かさばらない
1.KEENのヨギにピッタリだけじゃない

実はKEEN以外の靴でも使えるんです。
これKEENのヨギ専用かと思いきや、実はそんなことはないんですね。
ただ、ヨギが少し特殊な形をしていて持ち運びに不便さを感じる人もいるはずです。
使っている人のレビューやショップのディスプレイにヨギが使われることが多いので余計そう感じるのかも。
KEENのヨギはもちろん、他のシューズ類も写真のようにソール同士を合わせてアジャスターをキュッとしたらバッチリです。
複数の靴を持って出かけたい旅行やアウトドアシーンにピッタリですね。
2.持ち運びが楽チン

カラビナが付属しているので、バックパックの外側に吊るしながら移動が可能です。
カバンの中のスペース確保にもなりますし、汚れたり濡れたりしたシューズをカバンの中に入れなくて済むので便利ですね。
シューズ類をカバンの中に入れなくて済むので無駄がないですね。
3.旅先だけでなく自宅でも使える

旅先だけでなく自宅の玄関でも吊るしておけるので、特に玄関スペースが狭い家の人は大助かり。
見せる収納として、いくつか吊るしておいても可愛いですね。
友人夫婦がそろってKEEN好きでして、玄関に仲良く二足つる下がっていました。
4.軽い、丈夫
言ってしまえばただのロープなので軽いです。
それでいて素材は非常に丈夫なので、ちょっとやそっとのことでは切れなそうです。誰か噛みちぎってみてください。
アウトドア用品は軽くて丈夫なのもが多いので、一度買えば長いこと使えますね。
かさばらない
エルネストトリップシューズホルダーは単品で保管をするのも楽ですね。
シューズを挟まなくても吊るしておけるし、丸めて収納しておくことも簡単です。
エルネストトリップシューズホルダーのデメリット

デメリットと書きましたが…イマイチな点は特にありません。
強いていうなら、使い始めの頃だけ少し素材の硬さから扱いにくさを感じるくらいです。
使っていく内にロープも柔らかくなって馴染むし、不器用なぼくでも使えるんで問題ないです。
エルネストトリップシューズホルダーは品薄です(売り切れ続出)

隠れおすすめアイテムとか言いながら、実はかなりの人気商品でアウトドア製品を扱うお店やサイトでも売り切れ続出でした。
ぼくもKEENを購入した時からずっと探し続けてたんですが、なかなか見つけられずの状態が続き半ば諦めかけた時も。
見つけた時がマジで買い時。
以前渋谷でフラッと立ち寄ったアウトドアショップで、本当1個だけたまたま在庫があり即購入しをしました。
エルネストトリップシューズホルダーまとめ

値段、機能、大きさなどトータル的に見て、かなり大満足の買い物でした。
移動先のホテルやゲストハウスで自分の靴を確保しておくのとか、吊るしておくことで床を汚さないとか、簡単なようで意外と難しかったりします。
サンダルは、ちょっと汚れた感じのシャワールームだとそのまま履いてシャワー浴びたりすることもあるので、シャワー後にサンダルを乾かすのにも非常に便利です。
濡れた後の保管、省スペースでの保管など旅先だけでなく日常的にも使いやすいおすすめのシューズホルダーです。
コメントを残す