32歳の抱負は「好きなことに集中する」

今年も無事に誕生日を迎えました。32歳です。

アイキャッチ画像は誕生日に彼女と行ったプノンクロムらへんにて。

ここ数年、賑やかにお祝いしてもらうことが多かった誕生日ですが、今年は2人で過ごしました。

31歳は31個手放すとか言ってました

31歳の誕生日会

去年の誕生日に買いた記事です。

思いつくままに31個。

具体性のない言葉も多いので単純には測れませんが達成率は50%くらい。

もう少し言ったことやれる人になりたい。

去年の心境としてはいろいろ抱え込みすぎて足取り重くなっているからよくないぞって感覚でした。多分。

だから多分手放すって言葉を選んでいるし、いろいろ楽になりたかったんでしょうね。

32歳の抱負は好きなこと(ストライクゾーン)に集中

このブログのタイトルでもあるストライクゾーン。

  • カンボジアに建設した小学校のこと
  • 大好きな国カンボジアでの生活
  • ブログを通じての仕事のこと
  • 働くこと
  • 旅のこと
  • 自分のカラダのこと

など、とにかく好きなもの、大切なものを全部を詰め込んだ、ぼくの宝箱みたいなもの。

ストライクゾーンという言葉の裏には「好きなことを好きだと言う、本当そんなちっちゃなことが、今求められているんじゃね?」ってメッセージを込めています。

好きでもないことに時間を使っているほど人生は退屈ではないので、今まで以上に好きなことしかやらない人生を生きようと思います。

ほしい物リスト

ということで、めでたい日なので例のやつです。

何かくれると跳ねて飛んで歌って踊ります。

まとめ

ということで32歳もいい年にして、しっかり33歳を迎えたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Yusuke Kitagawa
ブログ・動画編集・コーチングを生業に、時間や場所に縛られず好きなことをしています。 このブログはAIなどを使わず、自分が体験したことを自分の言葉と写真でシェアする雑記ブログです。 記事を読んで感じるものがあった人、現状を変えたい人、大きな変化をもたらしたい人はぜひお話しましょう!