今月のやりたいことリスト【2019年8月】

2019年も折り返したなと思ったらそこから早くも1ヶ月が経ちました。早い。

こうやって気づいたら今年も終わり、年齢を重ねて、全然やりたいことやっていなくて、若いっていいなって言いたくないので今月のやることリストを晒します。

できていなかったら優しく厳しくしてください。

アイキャッチ画像は前回の一時帰国中に食べた炙り牛レバ刺しです。

おいしすぎておかわりした。

うまいもの食べれるように今月も頑張ります。

2019年8月のやりたいことリスト

ということで今月のwant to do listです。

  • 遠足に行く
  • みらいスクールペンキ塗り替え
  • 日本行き日程決める
  • デザインの勉強始める

遠足に行く

みらいスクールのあるロンデン村の子ども達と遠足に行く予定です。

土日中心でやっている日本語のフリースクールに来ている子達を中心に。日本人オーナーのカンボジアプロサッカーチーム「Angkor Tiger FC」の試合を見に行くつもり。

人生初のサッカーユニフォームも買って準備万端。

みらいスクールのペンキ塗り替え

2016年3月に完成して同年11月に開校した校舎ですが、カンボジアの強烈な日差しと雨風に晒されて鮮やかな色がかなり薄くなってしまいました。

10月27日に三周年イベント(参加者募集中)もあるので、長期休みに入ったこのタイミングで塗り替えます。

雨季なので雨が心配ですが、頃合い見計らってやります。「カンボジア来たけど暇だな」って人はぜひ手伝ってください。

日本行きのチケットをとる

9月日本へ帰ります。多分2週間弱くらい。

「また帰るんか!」ってセリフは聞こえません。定期的に帰らないといろいろおかしくなる。

多分名古屋発着です。お近くの方はぜひに。

デザインの勉強始める

新たなアウトプットの手法としてAdobeのIllustratorの勉強を始めます。

正確には無料トライアル期間を利用して先月末から始めていますが、実際に課金をする今月からを正式とします。

まだまだ始めたてですが、当面のアウトプット先はInstagramにしています。

暇な時にでもご覧ください。ご覧になったらぜひフォローもしてください。

(追記)SNSやめました。

今月のやりたいことリストを晒すことにした理由

目標やタスクがぼんやりとしてしまっていると、やりたいことどころかやるべきことすら先延ばしにして時間の損失がやばいです。

なんとなく頭で描いていた「今月やるべきこと」を明確化することが一番の目的です。

自分に甘い人間なので人様の目の届く範囲に晒しておけば、やらなかった時にごめんなさいごめんさいってなるので意地でもやるのではないかな。

ということで温かく見守ってくれると嬉しいです。

みんなでいい感じの1ヶ月にしましょう。

もしこの記事がよかったら

このブログは自身の体験を元に、気付きや学びをシェアしています。そしてその学びが、また行動や思考を生み出しており、その過程には読書があります。

もしこの記事が良かったと思っていただけたら、読みたい本を届けてくれると次の行動と言葉に繋がります。

よかったらお願いします。

北川勇介の読みたい本リスト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です