クアラルンプール空港第2ターミナル(Klia2)のsama sama express hotelへの行き方と注意点

今回エアアジアのセールを活用して急遽カンボジアへ向かうことになったのですが、やはりその安さ故の我慢はあります。

トランジットが12時間ということで、超絶暇でこのブログを書いています。

クアラルンプールでの乗り継ぎの長さに困った時のおすすめは、制限エリア内にあるホテル「sama sama express hotel」。

今回はエアアジアで向かったので、第2ターミナルでのsamasama expressへの行き方をガイドします。

先に言っておきますが、この記事は行き方のみです。

ホテル宿泊レビューはありません。満室で泊まれなかったんだ…

KLIA2のsamasama hotelへの行き方

international transfer(国際線乗り継ぎ)の看板に従って歩きます。

入国とトランジットの分かれ道にルームサンプルがあります。

トランジット前に手荷物検査があるので、まずはここを通過します。

通過したら正面にみんな大好きスタバが見えます。写真だと見にくいですが左がスタバ。

スタバを正面に見ながら、少し視界を広げると左右にエスカレーターが見えるので、手荷物検査を終えたら左のエスカレーターから登ります。右は下り専用になっています。

エスカレーターを登ると免税店が正面に並んでいます。

登ったらすぐ左に曲がり、さらにすぐ左に曲がるとTHE BARという、まさにザ・バーがあります。

このバーに近づきつつ、左を見ればほらそこに綺麗なホテルを発見しました。簡単ですね。

手荷物検査終わってから割と近距離にあるので、迷うことはないと思います。

下りエスカレーター側の階段から攻めるとややこしいのでお気をつけください。

ホテルの右隣はこんな感じの店。

さらにその隣にはマックがあります。困ったらマックを目指しましょう。

KLIA2のホテルsama sama express宿泊予約や行き方まとめ

行き方は簡単ですが、完全になめてました。

当日予約なしで行けると思ったらまさかの満室で泊まれず門前払い。

12時間ロビーで過ごすことになりましたので、皆様方におかれましては必ず事前に予約をしておくことをおすすめします。

Sama-Sama Express KLIA2(Booking.comに飛びます)

ホテル情報記事

もしこの記事がよかったら

このブログは自身の体験を元に、気付きや学びをシェアしています。そしてその学びが、また行動や思考を生み出しており、その過程には読書があります。

もしこの記事が良かったと思っていただけたら、読みたい本を届けてくれると次の行動と言葉に繋がります。

よかったらお願いします。

北川勇介の読みたい本リスト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です