2022年の抱負とやりたいことリスト

アイキャッチ画像はアンコールワットの初日の出。

4年連続カンボジアでの年越しになりました。

あけましておめでとうございます。

今年は年男、五黄の寅年の北川勇介です。

年始一発目なので、今年の抱負をブログにしました。

個人的には大きな節目になるであろう、2022年。

今年もいい1年間にしましょう。

2022年の抱負は小さく生きる

2022年のテーマは「カンボジア生活を最大限に楽しむ1年間」でいきます。

2013年からちょこちょこ来るようになって、2018年から本格的に住み始めたカンボジア生活も一応?ラストイヤー?の予定です。

今住んでいるアパートが12月で契約更新で、つい先日更新したばかり。

あと1年後の更新時にこのアパートを、そしてカンボジアを出ます。多分。

ということでこの1年間は、今まで当たり前になってきたカンボジアを自分なりに見つめ直し、今まで以上に自分の目で見て肌で感じて、ここでの暮らしの集大成を築こうと思います。

でもまた来るよ。

みらいスクールの6周年もやるよ。

一旦の区切りです。

でもまだ予定は未定。

やりたいように、やる。

これらを踏まえて今年の抱負は「小さく生きる」です。

学校教員を辞めて10年。

フラフラしながら生きてきましたが、うまくいく時といかない時の違いは明確。ありのままの自分だったか、無理して背伸びしたか、です。

人からいろいろ言われないように、ダサくならないように取り繕ってもあまりいいことはありませんでした。

それよりも多少ダメ人間くらいでいた方がいろいろ楽。

いいカッコしようがダメなカッコしようが、言いたい人は何らか言ってくるからです。

それなら別に無理していいカッコしなくてもいいやって思いました。

やることはちゃんとやりながらも、別に何かをアピールしたり見せつけたりせず、ひたむきに小さく暮らすことを徹底してみます。

2022年のやりたいことリスト

今年のやりたいことです。

カンボジアを楽しむ

今のところやりたい、行きたいって思っているところ。

  • ジップライン
  • ウェイクパーク
  • アンコールアイ
  • テンプレーションホテル
  • プーンバイタンホテル
  • ラッフルズのバー
  • ソカホテルのバー
  • コンポントム
  • モンドルキリ
  • ラタナキリ
  • クラチェ
  • コッコン
  • ケップ
  • カンポット

カンボジアを楽しむために一時帰国であれこれ準備

2月から3月にかけて一度帰国します。

カンボジアラストイヤーを楽しむための準備や必要なものを調達が目的。

帰ろうとしているのに、買いたいなって思っているものは買ってくる!

ブログ

  • 記事執筆数を増やす
  • 過去記事を最適化する

本業のブログが昨年はあまり手をかけられなかったので、今年は新しい記事を量産しつつ、昔書いた記事の見直しもしてサイト全体をパワーアップさせたい。

サイト運営

  • 共同でやっているサイトを強化する

昨年から新たに取り組み始めたサイトをやり込んで、安定した収益を出せるようにする。

動画

  • 動画の編集スキルをアップする
  • 動画編集の仕事を効率化する
  • 3チャンネル目を収益化する

昨年はYouTubeにて2チャンネルを収益化に成功。

今年もできることを増やしながら、効率的に作業して収益アップを目指したい。

暮らし

  • 移動の総量を増やす
  • 遊びの行動範囲を広げる
  • 少ない荷物で移動する
  • 旅先でも変わらず仕事をする

今年はカンボジア国内をいろいろ行きながら、楽しい日々を過ごしたい。

体作り

  • 草野球選手として十分に動き回れる体
  • よく食べてよく飲んでるのに引き締まった体
  • 彼女が望む体型
  • 体重72kg

イケてるおじさんには急にはなれない。

常日頃の取り組みの蓄積が少し先の未来をつくる。

学び

  • お金の勉強をする
  • 英語の勉強をする

今年はこの二本に集中して学んで知見を広げていきたい。

特にお金は投資信託や仮想通貨、保険など学んでおけば今後一生使えるスキルになるのでしっかりやっておく。

お金

  • 今年こそ借金の完済:ようやく終了が見えてきた
  • 貯金:返済に当てていた分を貯めるぞ
  • そして必要なことに全部使う(ための準備)
  • お金の勉強をする
  • 投資を始める
  • ほったらかしの仮想通貨を何とかする

ちょっとまとまったお金が欲しいのでお金を貯めます。

しかし変にケチらず、必要はひと・こと・もの・ばしょには惜しみなく使う。

その他

  • みらいスクール6周年
  • 毎月一個何か新しいことに挑戦する
  • 読書の量を増やす

まとめ

そんな感じで今年もいい1年間になる気しかしません。

今年の12月は笑顔でこの地を離れ、久々に日本で歳を越していることでしょう。多分ね。

2023年は「地球を最大限楽しむ1年間」になると思うので、今年はカンボジア生活をとことん楽しみます。

読者の皆様方におかれましても、善い一年となりますよう。

抱負に関する記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です