今まで使っていたHARIOのビーカーが割れてしまったので、ドリップコーヒー用のセットを一式買い直しました。
自宅で簡単にドリップコーヒーを飲みたいけど、何を揃えていいかわからない人に優しいセットでした。
HARIOのV60コーヒーサーバー02セットを買った

箱です。

内容物です。謎に上からのアングルで撮りました。
- 取扱説明書
- ドリッパー
- サーバー
- ペーパーフィルター
- 計量カップ
がセットになっています。
豆とお湯さえあれば今すぐにコーヒーが飲めます。
初心者に嬉しいスターターキットのような内容。
「円錐形のペーパーフィルターはどこにも売っていないから手に入れにくい」みたいなレビューをたまに見かけますが、嘘だと思います。ワンクリックで届く。

熱いコーヒーを淹れるぞってことで燃えるような赤色にしました。艶っぽい。
サーバーは軽量の耐熱ガラスです。軽くて使いやすい。
直火には対応していませんがレンジでは使えます。
容量は600mlで、1〜4杯分をドリップすることを想定して作られているサイズ感です。
取っ手がついたことで取り回しも良く、ビーカーの時のように注ぐ際に指先が熱くなくていいですが、取り外せないのでサーバーと取手の間のケアが手こずりそうという懸念があります。
まあなんとかなるでしょう。
ハリオのV60サーバー02セットでコーヒーを淹れよう

早速ドリップしてみました。
先日買った電気ケトルがいい感じです。
我が家流のコーヒーの淹れ方は別記事でまとめています。
まとめ

ということで新たに仲間に加わったHARIOのV60コーヒーサーバー02セットで手軽に美味しいコーヒーを飲みましょう。
ぼくはカンボジアでやっているお店用に買いましたが、自宅で使うにも最適。
いろいろ揃っているので、これから初めて家でコーヒーをドリップするぞって人におすすめ。
コーヒーをドリップするなら、先っちょが細いケトルも絶対持っておこう。
コメントを残す