佐賀県に引っ越すことになりまして準備をしていたんですけど、ある日郵便受けに免許更新のハガキが来ていました。
引っ越すだけでも警察署などで免許証の住所変更を行わなくてはいけないのですが、これに加えて今回は更新手続きもあります。
選択肢として
- 名古屋で免許更新を済ませて佐賀で住所変更
- 佐賀で免許更新と住所変更を同時にやる(やれんの?)
- 免許を手放す
が考えられると思いますが、今回は2番を選択。
理由としましては「身分証の提示をお願いします」と言われた時に住所変更した免許証を出すと確認する人が一瞬「あれ?」みたいな感じになって、ひっくり返して「そういうことね」みたいになったりする時間がもったいないのと、佐賀に住むとは思っていなかったのでどうせなら佐賀県で発行された免許証を持ってみようという魂胆です。
やり方
引っ越す前に佐賀県の運転免許センターに確認をしたところ
- 現行の免許証
- 新住所がわかる証明書(マイナカードや住民票など)
を持って運転免許センターに来るように言われました。
愛知県で受け取った更新ハガキは不要です。
免許センターでは通常の免許更新の人たちと同じ手順で手続きを進め、申請書入力時に住所変更も一緒にしたい旨を書いて、人がいるところで証明書を提出すると問題なく手続きを進めてくれます。
佐賀県の場合だと
- 機械で申請書の入力(ここで住所が変わることを入力)
- 証紙の購入
- 内容確認(ここで証明書提出)&交通安全協会の加入の案内
- 視力検査
- 写真撮影
- 講習
という順番。
佐賀県の優良講習は人が30分みっちり話をしてくれます。
ぼくの地元の掛川市では諸手続き終了後、30分のビデオが無限ループしている部屋に通されて「見始めたところまで見終わったらまた窓口に来てくださいね」って感じのゆるさだったのでビックリ。
久しぶりに人の話を黙って30分聴きました。
ちなみに娘を抱っこしたまま入室しましたが、何も言われなかったので子連れでも行けます。
佐賀県の場合は写真撮影のタイミングで講習の時間と席が決められるのですが、その仕組みを知らず奥さんと離れたまま写真を撮ったら別時間の講習になった上、奥さんの写真撮影とぼくの講習時間が被り娘を抱っこしたまま入室した次第です。
引っ越しと免許更新が被ったら新天地でやるといい
そんな感じで引っ越し先の佐賀県で運転免許の更新と住所変更を同時に行いました。
手続き方法などは各免許センターで細かな違いがあるかもしれませんが、引っ越しと運転免許の更新は被っても余裕なので、引っ越し先で終わらせてしまうと二度手間にならずいいと思います。
引っ越す前に引っ越し先の運転免許センターに問い合わせをしてみてください。
コメントを残す